

[ 150g ] ブラジル シティオ べレム
¥1,650 税込
なら 手数料無料で 月々¥550から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
昨年もご紹介させていただいたブラジル マイクロロットのご紹介です。
シティオ べレム農園より希少なカティグア種。
今季はナチュラルプロセスロットが入荷しました!
カティグア種はカツアイとハイブリッドチモールの交配によって生まれた品種です。耐病性に優れているだけでなく、その風味特性は今までのブラジルにはないようなしっかりとした酸味を楽しむ事が出来ます。
農園主ドルセ・フランコさん、アブランディーノ・デ・スアザさんご夫妻は、小規模ならではの丁寧なコーヒー作りをしている5代目の農園主で様々な品種にチャレンジをしています。
ナッツやチョコレートのような味わいをベースにチェリーやイチジクのような酸味を感じます。
苦いだけではないブラジルを是非お楽しみください!
[ 農園情報 ]
生産国 : Brazil / ブラジル
エリア : Minas Gerais , Campestre / ミナス・ジェライス州カンペストレ
農園名 : Sitio Belem / シティオ べレム
生産者 : Dulce and Ablandino / ドルセさんアブランディーノさんご夫妻
エクスポーター : SMC 社
標高 : 1,100m
品種 : Catigua / カティグア
プロセス : Natural / ナチュラル
クロップ : 2024/25
〜インポーターより引用〜
今回ご紹介するシティオ・ベレムは、コーヒー栽培に適した環境である、ミナス・ジェライス州の火山に位置しています。この豊かな自然環境により、風味豊かで甘味と柔らかさを兼ね備えたバランスの良いコーヒーが作られてきました。
農園主ドルセ・フランコさんは、小規模ならではの丁寧なコーヒー作りをしている5代目の農園主です。1880年に初代がこの地の先駆者として農園を開墾しました。この恵まれた環境にある農園と開拓者としての精神は、子や孫へと脈々と引き継がれていきました。
現在は、研究熱心なドルセさんご夫妻が家族と共に、高品質コーヒーに特化して生産を行っています。コーヒー作りに新しい変革が訪れる度に、彼女は見るもの聞くものに心血を注ぎ、学び探求し、より良いものを作ろうとします。近隣の品評会にも参加し高い評価を得ることで、更に美味しいコーヒーを作ろうというモチベーションを得ていると言います。また、周囲の自然豊かな環境にも配慮することに重きを置き、これから先の子や孫へと受継げる農園経営を大事にしています。
今回は希少なカティグア種で、カツアイとハイブリッドチモールの交配によって生まれた品種です。耐病性に優れているだけでなく、その風味特性はブラジルにはないようなフローラルさを感じるエレガントなものとなってお
ります。
-
レビュー
(602)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,650 税込